ブログ

  1. 隠岐の島町花火祭りLIGHTUP

    第一回夏の花火祭りが開催されました

    今回は、隠岐の島町でのイベントレポートを綴らせていただきます。先月8月8日に、隠岐の島町の中村海水浴場で、夏の花火祭りが開催されました。

  2. 木づかい運動

    国産材使ってCO2を減らそう-木づかい運動のご紹介

    森林を守りながら林業を持続していくことは、ウッドヒルが日々取り組んでいる活動でもあります。今回は、その一例として、「木づかい運動」というものをご紹介させていただきます。国民運動として、2005年度から林野庁で開始された取り組み「木づかい運動」。

  3. 駿府城と黒松

    駿府城と隠岐の黒松のおはなし

    隠岐の島の黒松は、貴重な素材として、各地の有名な建築物に活用された事例がいくつかあります。今回は、そのうちのひとつをご紹介させていただきます。   静岡県の駿府城の坤櫓(ひつじやぐら)は、2013年に復元工事が完工しました。

  4. 住宅施設補助金制度

    地元の木で建てる家の補助制度をご紹介

    島根県の木、隠岐の島の木を使って家を建てると、補助金の支給がされる制度をご紹介させていただきます。『隠岐の島町産木材を活かした木材住宅づくり支援補助金』 隠岐の島町内での、要件を満たした住宅の新築・修繕に適応されるこの制度。

  5. 春日神社黒松群

    春日神社 県指定天然記念物の黒松郡と杉

    隠岐の島町布施地区に位置する、春日神社の境内にある見事なクロマツ群です。これは、かつての防風林が現在に残ったもので、いずれも樹齢は350年を超えるといわれています。

  6. からかさの松クロマツ

    中村・北小学校 からかさの松

    北小学校とものづくり学校(旧中村小・中学校)の校庭にある、樹冠のような見事なクロマツです。その姿が、まるで傘を開いたように見えるところから、「からかさの松」と呼ばれ、中村地区や北小学校のシンボルとして親しまれています。

  7. 玉若酢命神社の八百杉

    玉若酢命神社の八百杉

    樹齢は千数百年といわれる、日本でも有数のスギの巨木です。国の重要文化財である玉若酢命神社の境内にそびえるこの巨大な八百杉は、隠岐の島町の観光シンボルの一つでもあります。

  8. 都万のクロマツ群 屋那の松原

    都万のクロマツ群 屋那の松原

    隠岐の島町南西部・都万エリアに位置する、都万川の河口にあるクロマツ群。樹齢300年以上の巨木が残っているこの「屋那の松原」は、日本の白砂青松百選に選定されています。

  9. 水若酢神社クロマツ

    水若酢神社のクロマツ

    神社の境内に立ち並ぶ老松群は、どれも樹齢300年を優に超えています。天高くそびえるその美しい姿は、水若酢神社の格式高い神域を、よりいっそう気品漂う厳かな雰囲気に包み込みます。

  10. 壇鏡の滝

    壇鏡神社の夫婦杉

    那久川の上流にある壇鏡神社には、「日本の滝百選」および「全国名水百選」に選ばれている高さ約40mの壇鏡の滝があります 。 この入り口にある鳥居の前には、2本の杉の巨木がそびえ立っています。樹齢は不明ですが、その姿は、歴史の重みを感じさせる威厳があります。

ページ上部へ戻る